fc2ブログ

電力会社 あきれた愚行

原発9社に社員兼議員99人 91人は電気料金から給与

原発を持つ全国の電力会社9社に、現役社員のまま地方議員になっている
「社員議員」が99人いることが朝日新聞の取材でわかった。

うち91人は議員報酬とは別に会社から給与を受け、さらに関西電力や東北電力など
6社の52人は議会活動で会社を休んでも有給となる「特例」を受けていた。

議員への給与は電気料金に含まれており、市民が活動を支える構図になっている。

電力会社の社員議員の多くは、地元議会で「脱原発」の意見書に反対したり、地域で
原子力の勉強会を開いたりするなど、原発を推進する会社の方針に沿った活動をしている。

労働組合に推されて立候補するケースがほとんどで、
議員は労組側からも政治献金を受けている。

朝日新聞が原発を持たない沖縄電力をのぞく電力10社と各労組に取材した。

議員99人にも取材を申し入れ、93人から回答を得た。


朝日新聞から記事抜粋

東京電力の人災による東北被害、あの会社のトップからは誠意とか謝罪の気持ちが
映像からは、全く感じる事ができなかった。

その上、直近の電力値上げ申請、もっと経営体質を先に見直せと叫びたい。

I.C倶楽部事務局 
電話:075-583-3337 FAX:050-3488-2205

京都夢工房
収益不動産オーナー倶楽部
京都・異業種交流会I.C倶楽部
京都不動産情報
京都中古マンション情報
インターネットビジネス活用交流会:京都・I.C倶楽部
不動産の売却時 悩み、解消ネット




京都市 ブログランキングへ


このエントリーをはてなブックマークに追加
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

のら

Author:のら
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ライフ
7830位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
1476位
アクセスランキングを見る>>
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

トラフィック
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR